PR
こんにちは、推し漫編集部です。
漫画(電子書籍)をインターネット上でレンタルできるサイト「Renta!(レンタ)」。
レンタルするといっても、期限が過ぎれば自動的に返却されるため、延滞料金も不要で手間がかからない。
そんな使いやすく画期的なサイト「Renta!(レンタ)」について、この記事では、会員登録の手順やポイント購入・実際に漫画をレンタルする方法・解約・退会の手続きなど、その使い方をくわしくお伝えします。
おすすめ電子書籍サービス比較はこちら
もくじ
Renta!(レンタ)の特徴と魅力
Renta!(レンタ)はスマホをお持ちの方なら誰でも、好きなときに好きな場所で気軽に読めることが特徴です。
料金メニューは非常にシンプルで、48時間100円または購入の2パターン。
しかも、各作品には無料サンプルが付いており、それぞれ触りの部分を読んで読みたい本だけをレンタルすればいいので、お財布にやさしいことも魅力的と言えます。
まずはRenta!にアクセスしてみましょう。
◆まずはRenta!にアクセス!
Renta!のトップページは、ご利用ガイド(初めての方へ)はあるものの、基本的にはレンタル作品を眺める程度で、ヘッダー部分にメニューアイコンがありません(ログインするとメニューアイコンが表示されます)。
他の電子書籍サイトに比べると、このあたりのサイト構造が少し異なると言えます。

またRenta!の会員登録は無料ですが、会員登録前でも無料サンプルを閲覧できます。
トップページのジャンルまたは画面をスクロールして表示される作品から、お好みの漫画を選んでみましょう。
作品詳細ページの「無料サンプル」ボタンを押すと、ビューアーが開き、試し読みができます。
スポンサー リンクRenta!(レンタ)の会員になるメリット
Renta!の会員登録をするメリットを3つ紹介します。
- レンタルできる作品が10万冊超!
- 毎日お得なスタンプがもらえる
- 会員ランクに応じて特典がある
レンタルできる作品が10万冊超!
Renta!で読める作品は2019年9月時点で10万冊以上あり、そのうち漫画は9万冊を超えています。
毎日たくさんの作品を読みたい方なら、購入するよりも圧倒的に安いですし、まだあまり知られていない本屋さんにも出回らない作品に出会えるのも嬉しいですよね。
毎日お得なスタンプがもらえる
Renta!ではスタンプページがあり、そのページにアクセスするだけでスタンプが貯まります。
スタンプは毎日貯めることができて、貯まったスタンプをポイントに交換できるので、欲しいポイントをタダで稼げるのはお得ですね。
会員ランクに応じて特典がある
Renta!の会員になって特に大きいメリットは、おそらく会員特典ではないでしょうか。
Renta!の会員はレンタル数に応じてランク分け(ゴールド・シルバー・ブロンズ)されており、各ランクごとに作品をレンタルしたとき、特定のポイントが付与されるしくみになっています。
しかも、ランクがシルバー・ゴールドに上がると、毎月プレゼントがあるので、お得感満載です。

このように、Renta!の会員になるメリットはたくさんありますので、この機会にぜひ会員登録してみてはいかがでしょうか。
もっとメリットを知りたい方はこちらもチェック
Renta!(レンタ)の会員登録手順
Renta!の無料会員登録の手順をご紹介します。
トップページのヘッダーにある「無料会員登録」をタップしてください。

画面が切り替わったら「空メールを送信」ボタンを押します。

そうすると、次のようなメールが届くので、本文中のURLリンクをクリックしてください。

会員登録画面が表示されたら、まず仮登録情報を確認します。
ニックネームやパスワードはランダムに振り当てられたものなので、セキュリティ的に任意のものへ変更しましょう。
ニックネームとパスワードの変更は、画面内の「変更」から操作可能です。

仮登録情報を確認したら、画面をスクロールして、必要な情報を入力してください。
・パスワード注意事項にチェック
・性別を選択
・生年月日をドロップダウンメニューから入力
・成人向けコンテンツ利用について選択
情報入力後、「規約に同意して登録する」をタップすると、無料会員登録が完了します。

無料会員登録ができたら、トップページの右上にある「ログイン」を選択し、メールアドレスまたは他のサービスIDでログインしてみましょう。

Renta!の無料会員登録は、Yahoo!やLINEなど、他のサービスIDからも手続きが可能です。
他のサービスIDで登録する場合は、お好みのサービスを選んで、IDを連携させれば登録は完了します。
たとえばLINEなら、「LINEログイン」を選択し、LINEの登録画面が表示されたら「許可する」をタップするだけで手続きは完了です。

Renta!(レンタ)のポイント購入方法
Renta!ではポイントを使って作品をレンタルするので、ポイントを購入します。
ポイントは100ポイントから10,000ポイントまで購入することが可能です。
3,000ポイント以上購入すると、ボーナスポイントも付与されるので、よりお得感があります。
ポイントは、ログインしてマイページを開き、画面内に表示されている「ポイント購入」を選択。
お好みのポイントを決めたら、決済方法を選びます。
お支払いが完了したら、購入したポイントは即時マイページに反映されますので、「所持ポイント」を確認してください。

Renta!の決済方法はとても多く、普段から利用しているツールで支払いできるのは便利ですね。
※Renta!アプリやiPhone・iPadに対応していないものもありますので、公式サイトで確認してください。
ちなみに、クレジットカード決済なら、作品をレンタルするときに足りないポイントを自動的に購入するオートチャージを設定することができます。
オートチャージはポイント購入時にいちいちパスワードやカード情報を入力する手間がかかりません。
またオートチャージを設定すると、最大6.6%のポイント還元がある(ポイントをチャージするたびに必ずボーナスポイントがつく)のでとてもお得です。

Renta!(レンタ)で漫画をレンタルしてみよう
それでは、実際に漫画をレンタルしてみましょう。
トップページの掲載作品やページ検索機能・ジャンルなどから、お好みの作品を選び、作品の詳細ページを開きます。
作品詳細ページで内容を確認したら、「今すぐレンタルする」ボタンを押したら、48時間レンタルか購入のどちらかを選んでください。

料金プランを選び「作品を読む」ボタンを押すと、レンタルに必要なポイントが減算され、作品のビューアーが開きます。
ビューアーが開いたら、縦スクロールで次ページに進むので、そのまま読み進めるだけです。

レンタルした作品はマイページの「借りている本」に保管されますので、レンタルした作品を後で読むときはそこから確認してください。
ただし、作品によっては48時間レンタルができないものもあるので、注意が必要です。
また、シリーズが完結している作品は全巻セットをまとめて購入できます。
全巻セットは最大〇〇%OFFというように、お得になっていることが多いのでぜひチェックしてみると良いでしょう。
おすすめ漫画をチェック!
Renta!(レンタ)を解約・退会したいときは?
Renta!の解約・退会方法は他のサイトに比べてとても簡単です。
マイページから会員情報の設定を選択します。

会員情報の設定画面を開いたら、一番下までスクロールすると、「退会手続き」のアイコンがありますので、それを選択します。
パスワードを入力して「退会を実行」ボタンを押したら、退会完了です。
退会手続きはログインから1分もかからないでしょう。
ただし、Renta!は基本的に無料会員なので、ポイントを購入しなければお金はかかりません。
ですが、もし退会してしまうとポイントは失効してしまいますし、作品も読めなくなります。
なので、漫画を読む機会が一時的になくなっても無理に退会する必要はないかもしれません。
ちなみに、オートチャージをやめたい場合は、その設定を変えるだけで退会にはなりません。
オートチャージは、会員情報の設定画面に「オートチャージ設定」の項目がありますので、そこから解約することができます。
おわりに
Renta!は他の電子書籍サイトに比べると作品数が少ないデメリットがあるものの、TSUTAYAやGEOなどの実店舗で漫画を借りる手間を考えれば、返却の手間や延滞料金もかからないので非常に便利なサイトと言えるでしょう。
また、これまで漫画の購入費用が嵩んでいた方は、レンタルという手段でお金を節約することも検討してみるのも一つの選択肢です。
せっかくの機会ですから、Renta!を利用して、ぜひ漫画ライフを充実させてくださいね。
おすすめ電子書籍サービス比較はこちら
\約マンガ2冊分が無料!/
【必見】無料で1,200ポイント分の漫画が読めるサイトをご紹介!【コミック.jp】