こんにちは、推し漫編集部です!
「16bitセンセーション」は、1990年代の美少女ゲーム開発メーカーを舞台にした業界漫画です。
角川書店単行本シリーズとして単行本2巻まで発売されています。
そして、2022年12月31日にTVアニメ化が発表されました。
この記事ではアニメの放送開始時期や、アニメ制作会社などアニメ化にまつわる情報をまとめて紹介します。
2022年の癒し系おすすめ漫画!
もくじ
16bitセンセーションの放送開始時期は?
アニメの放送時期は決定していません。
2023年内シーズンに期待して待つのが無難です。
ティザービジュアル、公式サイトと公式Twitterが解禁となりました。
それに向けて漫画をチェックしておきたいですですね。
私とみんなが作った美少女ゲーム
巻数
既刊2巻
おすすめポイント
ある日、主人公の上原メイ子はPCショップでのアルバイト中に、店長に頼まれ営業している店舗の2階にやってきます。なんとそこは、(成人向け)PCゲームメーカー“アルコールソフト”の開発室でした。絵を描くことが得意なメイ子は、その腕前を買われグラフィッカーとしてゲーム制作現場にメンバーとして加わることになります。一昔前のエロゲーメーカーのゲームづくりやあるあるがコミカルに描かれ、知る人が読むと特に面白い1990年代のオタクカルチャーも盛りだくさん登場します。
\電子書籍で読むなら!/
サイト名 | おすすめ度 | 備考 |
---|---|---|
BookLive | ◎ | クーポンで半額で読める! 友達招待利用でさらに20%還元 |
コミックシーモア | ◎ | クーポンで半額で読める! 月額メニュー登録で後日100%還元 |
コミック.jp | ◎ | 30日間無料登録で1,200貰える! 全巻無料で読める |
【今だけ】無料で読めるおすすめ漫画特集
スポンサー リンクBookLive!(ブックライブ)の会員登録手順

BookLive!の無料会員登録は、メールアドレスの他に、Yahoo!、Facebook、LINE、Appleの各IDからも手続きが可能です。
これらの外部サービスで会員登録する場合は、各サービスのアイコンをタップしてID情報を引用して登録するしくみです。
それぞれの外部サービスがブラウザでログイン状態になっていれば、IDの入力も不要なので、メールアドレスでの会員登録よりも簡単にできます。
会員登録ができたら早速ログインして、マイページを確認してみましょう。
ログイン方法は、メニュー画面から「ログイン/会員登録」を選んで、登録情報を入力するだけです。
詳しい使い方やお得な情報はこちらも確認
16bitセンセーションの声優は?
16bitセンセーションの声優は、まだ発表されていません。
魅力的なキャラが多数いますので、期待したいです。
情報の公開前に内容を予想して楽しむのもいいかもしれません。
今回のアニメ化で「16bitセンセーション」の知名度が上がることは間違いないでしょう!
上原 メイ子:???
その他にもアニメ化新情報が続々到着しています!
スポンサー リンクアニメ制作会社やスタッフは?
アニメーション制作会社は発表されていません。
徐々に情報が解禁されるようなので続報を待ちたいですね。
原作:「16bitセンセーション」みつみ美里 / 甘露樹(アクアプラス) / 若木民喜
監督・シリーズ構成:???
キャラクターデザイン:???
美術監督:???
撮影監督:???
音響監督:???
アニメーション制作:???
16bitセンセーション アニメ化ビジュアル
16bitセンセーションのアニメ化ビジュアルはみつみ美里先生の公式Twitterから見ることが出来ます。
最新情報は16bitセンセーション公式アカウントからチェックしましょう。
さらに、TVアニメ化を記念してTwitterなどで「アニメ化お祝いマンガ」が掲載されています。
◆アニメ公式アカウント情報
16bitセンセーション公式Twitter:https://twitter.com/sayyouradio_prj
2023年ぞくぞくアニメ化決定中!
スポンサー リンク16bitセンセーションのDVD/Blu-ray情報
こちらはまだ公開されていません。
情報が解禁され次第追記していきます。
16bitセンセーションのOP/EDは?
OP(オープニング)とED(エンディング)の情報はまだ公開されていません。
情報が解禁され次第追記していきます。
漫画 16bitセンセーション
最速で最新話まで読むなら?
漫画 16bitセンセーションは既刊2巻が発売中です。

凄くアニメ映えがしそうな気がしますよ!
最新刊は?
巻数 | 発売日 | 発売間隔 |
---|---|---|
2巻 | 2021年11月6日発売 | 14ヵ月 |
1巻 | 2020年9月14日発売 |
おわりに
90年代のゲーム事情を知る人にはたまらない作品になっています。
ゲーム制作(アダルト)の現場ならではのネタが満載で、当時のコミケなどの様子も語られています。
ノスタルジーなパソコンの本体や作中の街並みにも注目です。
新規情報が入り次第お知らせしていきます。
\約マンガ2冊分が無料!/
【必見】無料で1,200ポイント分の漫画が読めるサイトをご紹介!【コミック.jp】