(※このページは2021年2月23日に更新されました。)
こんにちは、推し漫編集部です!
今回は、2021年1月19日に決定した『電子コミック大賞2021』で男性部門受賞を受賞されました「私の少年」の情報をお届けします。
「私の少年」の連載は、「月刊アクション」で連載が開始され2020年4月に完結しました。
電子書籍版はコミックシーモアなど各主要電子コミックサイトで配信しています。
『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞』は、コミックシーモアが創設した「次に来るヒット作品はこれだ!」というネクストブレイクを探す電子ならではのコミック賞で、エントリーされた作品の中から読者の投票で決定しています。「読んだことのない作品を知るきっかけになる」など、多くの読者と面白い漫画をマッチングさせています。
「私の少年」が一番安く読めるサイトは?!
書店で購入 | 料金 |
---|---|
単行本[紙の本]完結9巻 | 6,248円 |
【速報】2/28まで1巻の無料版が配信中!
「私の少年」はコミックシーモアの中で人気のおねショタジャンルです。
コミックシーモアでは、同様のジャンル作品が豊富にラインナップされていてサーチしやすくおすすめです!今なら完結8巻+1巻無料:5,313円(税込)
☆初めて使う方にお得なポイント☆
・初回無料会員登録で半額クーポンがもらえる!
・初回購入で1冊分まるまるポイント還元される!(上限1000円分まで)
★会員の方にお得なポイント★
・ポイントプラスでポイントを購入すれば、特典ポイントがもらえる!
・2泊3日のシーモアレンタルで購入価格よりお得に読める!
・780円(税別)、1480円(税別)の読み放題メニューで対象作品読み放題!初回7日間は無料なので、気軽に始められる!対象作品はサイトをチェック!!
・来店ポイントが毎日もらえる。
(2021年1月現在)
「私の少年」はこんな人に見てもらいたい!
徐々に変化していく恋愛模様や純愛ストーリーが好きな人にはピッタリ!
①丁寧に描かれている二人の感情表現が綺麗で切ない!
②母性なのか愛情なのか葛藤しながら進む感情が、もどかしく引き込まれる!
③リアルな現実と理想の恋愛、その行方と結末に注目!
「私の少年」作品紹介
ある年の春、東京のスポーツメーカーに勤務する30歳のOL・多和田聡子は、自宅近くの公園で早見真修という12歳の小学生と出会い、彼にサッカーを教えることになる。同じころ、聡子は元恋人で上司の椎川文貴から飲みに誘われる。聡子は誘いに応じるが、その席で椎川から婚約者を紹介される。椎川の仕打ちにショックを受けた聡子は真修の前で涙を流し、真修に慰められる。一方で真修も複雑な家庭の事情を抱えており、聡子と真修は次第にサッカーの練習以外でも交流するようになる。しかし、2人の関係を知った真修の父親は怒り、聡子の勤務先に処分を求める。これを受けて、聡子は仙台市にある支社への異動を余儀なくされる。
異動から2年が経った秋、聡子は33歳の誕生日を迎える。その夜、聡子は、中学校の修学旅行で仙台を訪れていた真修と偶然再会する。聡子との交流の再開を願っていた真修は連絡先を彼女に教え、2人は再び交流を始める。その後、聡子は椎川から、彼が立ち上げたプロジェクトチームに加わるよう要請され、東京に戻ることを決意する。
聡子が上京した夜、真修は聡子に告白するが、大人と子供という立場の違いを理由に断られる。真修は落ち込むが、聡子の妹・真友子からアドバイスを受け、改めて聡子と向き合うことを決意する。一方、聡子は、上京を決めて以来、真修の家庭環境を改善して彼を救いたいという思いに駆られていたが、中学校進学後、彼の家庭環境は改善されていた。真友子の協力を得てその事実を知った聡子は、真修を救いたいという思いは建前であり、本当はただ真修のそばにいたかったのだと気づく。
(引用:Wikipedia)
『私の少年』は30歳の女性OL・多和田聡子と12歳の小学生・早見真修の出会いと別れを描いた青年向け漫画です。
公園で二人が出会い、サッカーを教えるシーンからスタートし、時間が経つにつれて徐々に、その距離が縮まっていくシーンが大きな見所になっています。
二人の人間性が絶妙に描かれていて、その思考や言動までどんどん引き込まれる魅力があるので、試し読みからでも絵の作風を感じてもらえると良いでしょう。
真修が成長していく傍ら、聡子がどのように接していけばいいのかといった葛藤の表現がとても繊細に描かれており、とても深いテーマで色々な考えを巡らすことができます。
書名:私の少年
著者:高野ひと深
出版社:双葉社→講談社
ジャンル:青年漫画
巻数:完結9巻
祈るような気持ちでキュンキュンする展開が泣ける~!
おわりに
「私の少年」は読んでいて、とても優しい気持ちになれる純粋で切ない作品です。
丁度いいボリュームから、実写ドラマやアニメ化などにも期待したいです。
今回の電子コミック大賞以外にも、過去にいくつものピックアップを受けていた作品だけに、今年は大きな注目を浴びることになると思います。
今回もお読みいただきありがとうございました。
\約マンガ2冊分が無料!/
【必見】無料で1,200ポイント分の漫画が読めるサイトをご紹介!【コミック.jp】